Archive for 9月, 2004
撮影
今日来てくれて、会えなかった方々、ごめんなさい。
撮影は少し暗めにしすぎた。パソコンで見るのと、液晶モニターで見るのとがだいぶ
違う。あとやっぱりCCDが画素欠けしてる。3回ぐらい交換してもこれだからなー。古
い機種だから仕方ないけど。スライドショーで見ると、見事に赤のドットと青のドッ
トがね、入ってるね。オリンパスなー・・・あんま誠意ないんだよね。

あと5日。
なんだかんだ言って、開廊時間は雨が降ってない気がする。台風バンバン来てるのに。まぁ日頃のおこないは自信ないけど、ツイてるのかな。
やはり[キングハムスターの逆襲]のカテゴリーは重すぎるね。1.5Mくらいある、ちょっと考えます。mtをバージョンアップさせると、カテゴリーの下に子カテゴリーが作れるらしいって聞いたけど、面倒なんだろうなー。
展示風景。

銀座
友人、知人が同時にやってるんで、隙をみていってみた。回っている間は、誰も来なかったみたい。ラッキー。
昨日来てくださった皆さん、お会いできなくて、すいません。仕事してました。今日は在廊してます。

今日も飲み
まーいーや。今日は夕方まで仕事のあと、ギャラリー行って、そのあと飲んでた。
いやーリアルで面白かった。リミットまでに何をすべきか考えるね。ほんと。
立脚点と、ターゲットと、両方曖昧だからなー。自分が振れてるから、戦略、練りようがない。甘えなんだろーけど、リアルなトコ、そーなんだよね。わかんないよね、こんなことかかれても。感じ悪いなオレ。

今日は芝居見に
早めの回で見て、上野に美術展見に行こう。比較的文化的休日。明日は久々に仕事に出る。
連続して二週間、都心に出続けると疲れる。往復で三時間近く電車乗るから、毎日行くならもう少し都心がいいなぁ。
あ、バイクのシートも張り替えないと。経年変化で破れまくってる。白の蛇柄がいいかな。

飲んでた
なんかショッピングモールみたいな地下のフロアに、三畳くらいの店舗が無数にあった。秋葉のあの電気街のちっちゃい店がやたら入ってるとこの、飲み屋版。
面白かった。飲み屋でたまたま隣の初めて会った方と話すってのははじめて。さすがは新橋。

今日は面白い一日だ
シーンごとが濃すぎて、最近覚えられないマイ脳ではまとめてはいんないレベル。
でもこれ、人に伝えて意味あんのかな・・
まー伝えて意味あることなんて、逆にスゲー怪しいけど。
