logo image
yoshida akira works diary

拡散線を追加、耳の修正

もうちょっとなんだけど、まだ完成まで至らない。

今日は拡散線を髑髏側と上部に追加。途中ミスしてシンナーで消したりしつつ。

拡散線が済んだので、耳の微妙なムラをパールを重ねることで修正した。これで髪の毛と顔が吹ける気がする。

あとちょい。

髑髏の塗装を完了

今日はまず髑髏の塗装を完了。

その後、マスキングを剥がして、クリア。硬化を待ちつつ、逆サイドの拡散線を塗装。

髑髏側の拡散線のプランを進めてみた。

だいぶ派手になってきた。

髑髏の塗装を進める

今日は髑髏の塗装を進めてみた。
マスキングを剥がしつつ、吹き進める。

犬張り子 スカルを吹きはじめる

今日は逆サイドのスカルパターンを吹きはじめた。

なんとか鼻と目を吹き終えた。
だいぶ完成に近づいている。

左半身のパターンがだいたい完了

今日は拡散線をパールとピンクで吹いていった。

左半身がだいたい完了(クリアなどまだだけど)。右半身にいきたい。

拡散線のリファイン

今日は、先日吹いた拡散線の見え方がイメージと少しズレがあったので、塗装プランを修正してみた。

拡散線の数と位置をリファイン。紙だししたものを仮置きして、だいたいイメージの修正が出来た。明日以降、吹いていけそう。

拡散線を吹く

今日はこれまでの絵柄の間に拡散線を吹いた。

レーザーで仮の位置決め。

マスク。

サクッと塗装。

マスクオフ。

もうちょい足してくかも。

犬張り子 東京パターンの塗装

だいぶ間が空いてしまった。

張り子をsuanaに持ち込んで塗装を進めている。

今回はモノクロベースにパール、ピンクを絡める予定。

今日は在日米軍ワッペンのサンパターンをパールとピンクで吹いてみた。

Super Open Studio 2018

「Super Open Studio NETWORK(S.O.S.NETWORK)」のメンバーは、神奈川県相模原市(及び東京都町田市・八王子市の一部)にて毎年開催している「SUPER OPEN STUDIO(S.O.S.)」に参加する20軒を超えるスタジオと、その所属アーティスト約120名によって構成されています。

S.O.S.は、2013年に相模原市が運営する「アートラボはしもと」の主催事業として活動が始まりました。もともと、このエリアには多摩美術大学・東京造形大学・女子美術大学・桜美林大学などの美術系大学が所在しており、それらを卒業・修了した多くのアーティストがこの地に留まり、スタジオを構えて作品制作を続けていましたが、このとき、そのスタジオ郡がひとつの形となって表れたのでした。

それから2年の間に参加するスタジオやアーティスト同士の関係性が少しずつ構築されて、2015年からはS.O.S.NETWORKが主体となり、現在まで活動を続けています。

そのオープンスタジオを主軸に置きながら、展覧会やトークイベントなどの様々なプログラムを、アートラボはしもとを始め、多くの方にお世話になりつつ、アーティスト・ランによって展開しています。

私が制作している studio ban がこのイベントに参加し、アトリエの公開を行います。

studio ban JR相模線 番田駅 徒歩8分。
公開日|2018年11月3日(祝)4日(日)
スタジオ公開時間|13:00~18:00

http://www.superopenstudio.net/

髑髏を増やす

引き続き張り子の小に髑髏を吹いていく。

今、家の地下の塗装ブースには大きな張り子も持ち込んでいる。

画像の右奥に作業デスクがあり、小さな張り子が載っかっている。

小さな方で柄の様子を見て、大きい方に取り掛かりたいと思いつつ、小さな方にも結構手こずる。

ひと息ついて、椅子を引くと大きな張り子の頭に自分の後頭部がぶつかる。。

インスタグラムをはじめてみました。今のところ、更新はインスタグラムの方が早めです。英語と画像でやってみています。

https://www.instagram.com/yoshidaakiravariousworks/